武蔵増戸も活気が出てきました
本日ようやく長い長い休みが明け、工場はフル稼働でしたが、時間があってもあっても足りない一日。
この一週間を駆け抜ける覚悟のスタートでしたが、夜は地元「増戸商栄会」が開催する『ますます市』についての会合でした。


多摩産材の町 武蔵増戸。『ますます市』は5/21に開催です。
◎〒190-0142 東京都あきる野市伊奈859-1 JAあきがわ 増戸支店 JR五日市線 武蔵増戸下車徒歩3分。沖倉製材所の斜め向かいです。
多摩産材が
もたらす
幸せな暮らし
本日ようやく長い長い休みが明け、工場はフル稼働でしたが、時間があってもあっても足りない一日。
この一週間を駆け抜ける覚悟のスタートでしたが、夜は地元「増戸商栄会」が開催する『ますます市』についての会合でした。


多摩産材の町 武蔵増戸。『ますます市』は5/21に開催です。
◎〒190-0142 東京都あきる野市伊奈859-1 JAあきがわ 増戸支店 JR五日市線 武蔵増戸下車徒歩3分。沖倉製材所の斜め向かいです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。