東京十二木 小金井の家と東京里山建築学校
東京十二木 小金井の家がスタートします。設計は丸谷博男 氏。 東京里山環境建築学校も始まっています。 ◆参加申込フォーム https://ws.formzu.net/dist/S26658981/ 日...
伝えたいこと
そのままに。
東京十二木 小金井の家がスタートします。設計は丸谷博男 氏。 東京里山環境建築学校も始まっています。 ◆参加申込フォーム https://ws.formzu.net/dist/S26658981/ 日...
2月14日から17日に開催される「東京の森・多摩の木を使おう」展で、ご来場の皆様に無料で配布されます。どなたでもごお越しください。 https://ecohouse.ac/
毎年東京の山は1月17日が木霊祭です。沢山の方々にご参列頂き、無事に執り行うことができました。ありがとうございました。 沖倉喜彦は『秋川木材協同組合 理事長』です。
住宅のPROって何でしょうか。建築家?工務店?職人?生活者?それぞれの得意を補い合う講座が始まります。 『深 ふかく 研 けんきゅうする 家 ひと 』丸谷博男の12章 第1章 は、インフォメーション講...
『森の恵み〜東京の森・奥多摩』が開催されます。 今回の展示会では、建築家 丸谷博男氏の制作した自主映画も上映。様々なセミナーも用意されています。お楽しみに。 ◎会場・新宿パークタワービル1階ギャラリー...
11日から始まるWOOD COLLECTION『モクコレ』の準備が大詰めです。沖倉製材所ブースに展示する構造材の仮組みも済ませました。 今回は沖倉製材所ブースの他に、秋川木材協同組合のブースも担当しま...
2024年、日本は災害でスタート。 今でも余震が続き不安定な日々を過ごしている災害地区の方々にはかける言葉が見つかりません。 天災や人災で家や命さえも失うことは運命や宿命なのでしょうか。 今こそ日本の...