奄美伝統発酵飲料ミキの伝道師
八ヶ岳にあるご自宅の改装の相談に、わざわざご来訪頂きました。 田町まさよさんは、奄美伝統発酵飲料ミキの伝道師です。 https://tamachimasayo.com/ まさに今日は発酵の女神と山の神...
伝えたいこと
そのままに。
八ヶ岳にあるご自宅の改装の相談に、わざわざご来訪頂きました。 田町まさよさんは、奄美伝統発酵飲料ミキの伝道師です。 https://tamachimasayo.com/ まさに今日は発酵の女神と山の神...
先日はチップボイラーの半年に一度の煤煙検査でした。 沖倉製材所は、無垢材を燃焼させているので全く問題ありません。 森からの恵み、木々の全てを活かしています。
マンパワーが足りない沖倉製材所ですが、社員自ら残業を申し出てくれることに感謝しています。 ブレない、貫く、揺るがない製材とものづくりで、東京中に東京の木を。
チップボイラーが水漏れして使えなくなってしまいました。午後から鉄骨屋さんに修理に来て頂いています。 何年も何十年も働いてくれる機械は、社員と同じ大切な存在。ありがたくメンテナンス。まだまだ頑張ってほし...
沖倉製材所の機械たちは、昭和44年生から平成26年生まで。これまでずっと一緒にメンテナンスを繰り返しながら歩んできてくれました。 こちらは昭和61年生↓↓↓ こちらは昭和57年生↓↓↓ こちらは平成1...
今週は慌ただしい一週間でした。急な大物の製材や加工のお願いや、 個人様の家具製作のご相談、お約束以外の急なご来社のお客様。 月末と月始めに挟まれて淡々と業務をこなしてまいりました。 いつの間にか虫の声...
沖倉製材所は製材だけでなく、様々なものづくりの案件やご依頼が届きます。 デザイナーとものづくり職人が丁寧に迅速に、お客様の思い描く完成形にできる限り近づけて試作をします。 二人とも仕事好きなので夢中に...