沖倉製材所

多摩産材が
 もたらす
  幸せな暮らし

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 沖倉製材所のお薦めする人、コト、仕事
  4. 『女性設計士集団WHAIS』 より 多摩産材見学会のレポートを頂きました

『女性設計士集団WHAIS』 より 多摩産材見学会のレポートを頂きました

WHAIS勉強会「東京の多摩産材を知ろう!伐採から製材までの見学ツアー」(3/11開催)。天気にも恵まれて充実した勉強会となりました。

まずは伐採現場の見学。急峻な斜面で伐り出し作業をしています。昔は人力で作業していたそうですが、今は最新の重機を使っています。それでも大変そうな作業です。
下草刈りや獣害対策も必要で、真夏の作業は過酷なんだとか。

多摩木材センターへ移動して昼食の後は、沖倉製材所の沖倉社長による、木材の講義。実物を使って年輪や節のことなどわかりやすくお話いただきました。

その後は原木市場の見学。買付に来た業者さんによるミニ講義がアチコチで開催されていました。みんなが聞いたことを集めたら面白そう!

私は、午前に見学した伐採現場の原木を買い付けた業者さんのお話を聞くことができました。急峻で起伏のある紙面は、伐り出しは大変ですが、良い木材になるそうで、少しくらい高くても競り落とすとのこと。なるほど~。

最後は沖倉製材所にて、原木がどのように製材になるのかを見学しました。こちらでも沖倉社長から様々なことを教えていただきました。

何年か前にも東京の木の製材など見学したのですが、使う機会を持てませんでしたが、沖倉さんのご協力もあって、より身近にかんじました。
見学ツアーの手配をしてくださった、沖倉製材所のIさん、東京都 森林事務所のOさんに感謝!

さあ!多摩産材で家をつくってみませんか?

https://www.whais.jp/

whaisの皆様、レポートありがとうございました。

#多摩産材 #東京の木 #沖倉製材所 #WHAIS #多摩産材の家 #東京の木で家を建てる

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP