沖倉製材所

多摩産材が
 もたらす
  幸せな暮らし

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 制作事例や仕事あれこれ
  4. 東都生協主催「多摩の森見学ツアー」

東都生協主催「多摩の森見学ツアー」

 

心配された天候もクリアし、本日は東都生協主催「多摩の森見学ツアー」と題し、多摩産材が建築用材になるまでを、ご覧頂きました。東都生協は多摩産材を使った住まいづくりを推進。住まいも東都生協と、設計士と共に様々な活動をしています。

https://sumaimotohto.com/

間伐伐採現場は東急建設と山武師が取り組む小和田の山。高性能重機に目を見張り、多摩木材センターでは原木の見極め方や節の話などを。設計士からは、多摩産材の家の事例や安心した住まいづくりのノウハウをお話頂きました。

製材所で初めて知るグレーディング、無垢の一枚板テーブルの仕上げ方にも深い関心を持って頂き、大変有意義な一日となりました。

其々の立場で木を想い、環境を考える。その想いがつながり一つになることで未来に貢献しているのです。

#東京桧 #多摩産材 #沖倉製材所 #製材所から始める家づくり #東都生協 #とうきょうの木

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP