沖倉製材所

多摩産材が
 もたらす
  幸せな暮らし

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 多摩産材
  4. 国産材の見直しで『東京十二木の家づくり』が注目されています

国産材の見直しで『東京十二木の家づくり』が注目されています

【手刻みの家を東京の山からの恵みで建てて行く​】

東京の木を使い東京の家を建てる 地産地消の家づくり【東京十二木】とは多摩産材に付加価値をつけたプレミアムブランドです。中でも沖倉製材所は『東京十二木』を使った素材から始める家づくりをご提案しています。

侘び寂びは、日本独自の美意識です。質素で静かな様子や不完全であること、古さや静けさ、枯れたものから趣きが感じられること善しとします。便利すぎる世の中で敢えて手間のある暮らしを選ぶことは、生きている日々の大切な時間を、人生に丁寧な思い出として刻んで行きます。懐かしささえ感じる手刻みの家を、東京の山の恵みでつくりあげる。住まうという意思を住まいに表す。それは簡素でありながら、現代では最高の贅沢。

『家を建てる』とは幸せに暮らすこと。東京十二木の家は住まいの所々に、思い出を樹種と重ねて選んで行きます。例えばお子様のお誕生日が四月なら、山桜を子供部屋に使う。机やベッドを作る。ご夫婦でいつか見た景色に栗の木があれば、それを書斎の机や和室の座卓に使うなど、住まいの所々に十二樹種を使うことをコンセプトとしています。

目利きが厳選した原木に、第二の人生を与え良材にし、確かな大工仕事に託す。シンプルで、住まう人全てに普遍的な価値のある済継がれていく家を目指しています。

本日も『東京十二木の家』の構造材を吟味している中、新たなご発注を頂きました。『浅草の家』。手刻みでの嬉しい仕事です。

東京の製材所からならではの『東京の木・多摩産材』を五感で感じ、全ての建材を東京の木で仕上げる、地場地産、オールトーキョーの家づくりをご提案しています。木の家をたてるメリット、デメリットを明確にし、こだわりの健康住宅をお施主様とデザインして行く。東京の木で東京の技術者と本物の東京の木の家を建てる。それが東京十二木の家づくりです。

沖倉製材所は東京の木・多摩産材普及のため、日々邁進しています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP