多摩産材認証協議会監事工場より新年明けましておめでとうございます
2021・ 1 ・1 今年も屋上より初日の出を待ちました。西の空には美しい月の姿も。 日の出を待つ間、空気はキリリとして冷たく、雲一つない空を一層引き立てています。 昨年は皆様に大変お世話になり、無事...
伝えたいこと
そのままに。
2021・ 1 ・1 今年も屋上より初日の出を待ちました。西の空には美しい月の姿も。 日の出を待つ間、空気はキリリとして冷たく、雲一つない空を一層引き立てています。 昨年は皆様に大変お世話になり、無事...
大晦日の朝を迎えています。雲一つない青空の下、静かな工場の息づかいが聞こえます。 一年間のなんと早いことか。今年は疫病退散アマビエ様の出番が来る不安定な一年でしたが、無事に大晦日を迎えられること、本当...
菩提寺である 正光寺に暮れの挨拶とお墓の掃除に行って来ました。 今年も無事に仕事納めが出来たことを先代に報告、そしていくつかの危機を脱したことに感謝の意を伝えてきました。 思ったほど寒くなく過ごしやす...
仕事を通し、今年も様々な人、事との出会いがあり、貴重な体験をさせていただけた事、全ては山の恵みのお陰と感謝して出社。来年への準備をしております。 工場内を整理整頓し、持ち場持ち場を愛おしみ、日々の向き...
持ち場持ち場でバタバタとこなしている最後の責任。工場は最終仕上げに集中しています。 多摩木材センターも昨日市納めをし、今年最後の良材を競り落としてきました。 来週月曜日は、新しい年を迎える準備に取り掛...
🎄Xmas🎄も沖倉製材所は大忙しです。 来年2月に開催される『暮らしを豊かにする木のものつくり展』で、受注販売予定の木工房三澤の机と、八王子のOxygenさんの家具の材料を納品。 乾燥機のファンモータ...
箸の老舗 『はし藤』さんから頂いた企画より生まれたと言える【東京十二木】がますます飛躍し続けています。 https://hashitou.co.jp/ 東京の木多摩産材の十二樹種をでつくる東京十二木の...