沖倉製材所

多摩産材が
 もたらす
  幸せな暮らし

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 多摩産材
  4. 飲食店もオール多摩産材で無垢を活かす

飲食店もオール多摩産材で無垢を活かす

 

飲食店も様々。特に寿司店や和食系のお店の新規内装やリフォームは、無垢を活かせるやりがいのある仕事です。

手掛けた飲食店が賑わい、何時までも千客万来であるようにと、デザインに相応しい無垢材を製材加工します。

そのご要望は予算やコンセプトにより大きな違いがあり、無理難題もある中、それがまた楽しい仕事。

思い通りに材が活かされ、お引渡し出来た時のオーナーの笑顔が一番の楽しみ。

二店舗目を任された店は、小さな和食店。カウンターは青梅産、蔵出しの希少なモミの木です。

他にもテーブルと椅子、外装や看板にいたるまでオール多摩産材で仕上げ、お客様をお迎えします。

#多摩産材 #沖倉製材所 #飲食店内装デザイン #無垢を活かした飲食店 #製材所から始める家づくり #とうきょうの木

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP