職人技術や設計管理等それぞれのスキル低下について
今、建設業は職人技術や設計管理等の人材育成不足もあり、それぞれのスキルが低いのではないでしょうか。
これは高齢化に伴い、29歳以下は約12%といった現実が影響しているようです。
例えば沖倉製材所にありがたい仕事が届いても、多摩産材のノウハウを知らないどころか見積もりに「木工事」までもが入っているなど、製材所とは何かを理解していないことがあります。又、建設会社も木拾いができる人が少なすぎるのです。
見積もり書は様々な布石がある中で、大事なもの。おかしな見積書が届く度、首を捻って考えています。
そんな中でも互いに信頼を築き、手刻み天然乾燥を必要としてくれる仕事がほとんどです。志と価値観が同じ仕事は、やりがいを感じながら有り難く対応しています。
#製材所から始める家づくり #沖倉製材所 #とうきょうの木 #箸から家まで #多摩産材 #東京桧 #東京十二木
この記事へのコメントはありません。