沖倉製材所

多摩産材が
 もたらす
  幸せな暮らし

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 制作事例や仕事あれこれ
  4. 東京の木・多摩産材の桧で神輿蔵

東京の木・多摩産材の桧で神輿蔵

 

『神輿蔵の造作材』

神輿蔵の造作材を製材しました。ヒノキは木材として耐久性や保存性が世界最高レベルです。ヒノキは伐られてから更に強度が増し、伐られた後に何百年もの第ニの生を活かします

このようにヒノキは古くから宮殿建設用として最適で最高の材となることが知られていました。

実際にヒノキで建てられた法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今も維持されています。

又、研究者によると『1300年経ってもヒノキは削れば良い香りがするし使うことも出来る』と言われています。

「ヒノキ」という名の由来には、尊く最高のものを表す「日」をとって、「日の木」という説もあるのです。

沖倉製材所代表取締役社長 沖倉喜彦は、多摩産材認証役員監事・製材事業者代表であり、秋川木材共同組合代表理事です。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP